お子様連れゲストへの心づかいと演出アイデアまとめ

こんにちは!一宮の結婚式場 Healing Forest Garden です!

お子様連れのゲストを結婚式に招くことは、悩みのひとつとしてよく挙がります。

「小さな子どもが退屈しないかな…」「ぐずってしまったら親御さんがゆっくり楽しめないかも」
そんな不安がある中でも、お子様にも“心から楽しんでもらえる工夫”を加えることで、会場全体があたたかい空気に包まれる結婚式になります。

Healing Forest Gardenでは、子どもたちが安心して過ごせる環境づくりを大切にしています。

■ 会場に「安心」を。キッズスペースでのびのび過ごせる時間を

Healing Forest Gardenでは、キッズスペースを完備しております。

さらに、披露宴会場の一角にキッズエリアを設置し、やわらかいジョイントマットを敷いて絵本・ぬりえ・積み木・ミニカーなど、子どもが飽きずに遊べるおもちゃを用意することも可能です。
目の届く距離で遊ばせられるので、親御さんも安心して過ごすことができます。

また、乳児連れの方のために授乳スペースやおむつ替えスペースも完備しているので、式の最中に席を外してもスムーズに対応可能です。

バリアフリー対応の施設設計も整っているので、ベビーカーのまま移動することも問題ありません。

🎈ポイント
結婚式前のご案内状やウェディングサイトに、
「キッズスペース・授乳室あり」と記載しておくと、
子連れゲストの不安が大きく軽減されます。


■ 子どもたちも“ゲスト”ではなく“参加者”に

Healing Forest Gardenでは、お子様も主役の一員になれるような演出をいくつかご提案しています。
「ただ連れて来られた」存在ではなく、自然なかたちで式に参加できると、本人の記憶にもずっと残る体験になります。

📸 お子様カメラマン体験

子ども用のインスタントカメラやデジタルトイカメラを渡して、式当日のカメラマンになってもらう演出です
「撮ってきてね」とお願いすると、子どもたちは大人とは違った自由な目線でシャッターを切ります。

後から写真を見返すと、ブーケのアップ、空を見上げた風景、笑顔のゲストなど、小さな目線だからこその“宝物”がたくさん残っていることに気づきます。

💐 フラワーガール・リングボーイとして登場

挙式の入場シーンで、花びらをまきながら歩くフラワーガールや、指輪を届けるリングボーイも大人気。
かわいらしい姿は会場中を和ませ、親御さんにとっても大切なシャッターチャンスになります。

年齢や性格に応じて、保護者と一緒に歩いたり、手をつないでの入場にしたりと、無理のないスタイルで実施できます

🎁 キッズ専用ウェルカムセット

キッズ用に特別な席札、塗り絵、シールブック、おやつなどを詰めたミニギフトを準備しておくのもおすすめ。
「自分のものが用意されている」というだけで、子どもたちはとても嬉しい気持ちになります。

こうした演出を取り入れることで、子どもたちも飽きずに式を楽しむことができ、大人たちも自然と笑顔に。
全体がアットホームであたたかい雰囲気に包まれます。


■ 子どもが自由に動ける「開放感」も大切な要素

Healing Forest Gardenの魅力のひとつは、開放感のあるロケーション
広々としたガーデンやテラス空間では、かしこまった空間が苦手な子どもでも伸び伸びと過ごすことができます。

静かな会場で声を出すことに緊張してしまう親御さんも、こうしたゆるやかな空間なら安心して参加できるという声をよくいただきます。

ちょっと歩き回っても、外の空気を吸いたくなっても、気軽に出られる環境があるだけで、子連れ参加の心理的ハードルはぐっと下がります

■ まとめ:家族で来られる結婚式が、いちばん記憶に残る一日に

Healing Forest Gardenでは、お子様を含むすべてのゲストが、自分らしく過ごせる結婚式を目指しています。

キッズスペースの設置、子ども参加型の演出、授乳やおむつ替え環境の整備、親御さんへの事前配慮…。
少しの気配りで、「家族全員で来てよかった」と思ってもらえる結婚式は、誰の記憶にも深く残る一日になります。

「泣いてしまうかも」「飽きて歩き回るかも」——
そんな小さな不安を、自然な笑顔に変える一日を、Healing Forest Gardenと一緒に叶えてみませんか?