【プランナーが語る】結婚式場選びはいつから始めるべき?

こんにちは!一宮の結婚式場 Healing Forest Gardenです!

結婚式の準備を考え始めたとき、多くの方が迷うのが「いつから式場探しを始めればいいのか」ということ。
インターネットや周りの話で「1年前から」「半年あれば十分」といろんな情報を見聞きし、悩んでしまう方も少なくありません。

そこで今回は、Healing Forest Gardenのプランナーとして、「一日一組貸切の式場ならではの結婚式場選びのポイント」を詳しくお話しします。
これから結婚式を考えている方の不安を少しでも和らげるきっかけになれば嬉しいです。

一日一組限定の貸切スタイルが意味すること

Healing Forest Gardenは、自然豊かな一宮の森の中にあり、1日に1組だけの貸切スタイルで結婚式をお手伝いしています。
これは、おふたりとゲストだけの空間と時間を丸ごと貸し切り、心からリラックスできる特別な一日をつくり上げることを意味しています。

しかし、このスタイルにはメリットとともに注意点もあります。
それが、予約できる枠が非常に限られていることです。

他の大規模な結婚式場のように1日に複数組挙式を行う場合と違い、私たちは1日1組様しかお迎えしていません。


そのため、特に人気の季節や土日祝日、縁起の良い日などは、予約が早く埋まる傾向にあります。

「予約枠が少ない」というと、どうしても「早く動かなきゃ!」という焦りを感じるかもしれません。
でも、Healing Forest Gardenでは「おふたりの想いを大切にすること」が一番のモットーです。

たとえば、「私たちの記念日がいい」というように式の日にちにこだわりが強い方もいれば、「季節や天気よりも、家族が集まりやすい日がいい」という方もいます。


「まだ迷っているけど、話だけ聞いてみたい」という方もたくさんいらっしゃいます。

私たちは、そういったそれぞれの想いをしっかり受け止めたうえで、
「どんなタイミングで式場探しを始めるのがいいのか」や「予約の状況はどうか」などを丁寧にご案内しています。

いつから始めるべき?に明確な答えはありません

「結婚式場探しはいつから?」という質問に、一概に「〇ヶ月前から」と断言できないのは、理由があります。

なぜなら、結婚式の準備期間はおふたりの状況や希望によって本当に様々だからです。
お仕事や家族の事情、結婚式にかけられる時間など、それぞれのペースが違うため、
「半年かけてゆっくり準備したい」という方もいれば、
「数ヶ月で決めてさっと挙げたい」という方もいます。

Healing Forest Gardenでは、そうした多様なペースに合わせてプランニングができるよう、
打ち合わせの回数や進め方を柔軟に調整しています。
実際、打ち合わせは平均4〜5回程度ですが、おふたりのご希望に合わせて増減可能です。

でも、早めに話を聞くことは「安心」につながります

準備期間に正解はないとしても、やはり「いつからでも、気になったら相談してみる」ことは大きな安心につながります。

特に一日一組限定の貸切式場の場合、希望の日程が埋まってしまうこともあるため、
「話だけ聞いてみようかな」という気軽な気持ちで、まずは会場を見学したりプランナーに相談したりしてみるのがおすすめです。

実際に話してみると、疑問や不安が解消され、結婚式のイメージが具体的になります。
「式場選びって難しそう」と感じていた気持ちも軽くなることが多いです。

まとめ|結婚式の第一歩は「話を聞いてみる」ことから

  • Healing Forest Gardenは一日一組限定の貸切式場であるため、予約枠に限りがある。
  • ご希望の日程を押さえたい場合は、気になったタイミングで早めに相談がおすすめ。
  • ただし、無理に急ぐ必要はなく、おふたりのペースを尊重し柔軟にサポート。
  • 準備期間の長さは自由。平均的には4〜5回の打ち合わせでしっかり準備可能。
  • まずは「話を聞いてみる」ことから始めてみませんか?

おふたりの大切な日を、ゆったりと納得できる形で迎えられるよう、Healing Forest Gardenのプランナーがしっかり寄り添います。

もし気になることがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談くださいね。
お2人のお話を聞ける日を楽しみにしています。

🌿ご相談や見学予約はこちらから