フラワーシャワー以外の「シャワー演出」まとめ

ナチュラルウェディングにぴったりな、新しい祝福のかたち

結婚式でゲストからの祝福を受ける“退場演出”といえば、「フラワーシャワー」を思い浮かべる方が多いかもしれません。
色とりどりの花びらが舞う中を歩くふたりの姿は、誰が見ても美しく、結婚式らしい演出のひとつです。

でも最近では、
「ちょっと違ったことがしたい」
「季節や会場の雰囲気に合わせて、オリジナリティを出したい」

そんな想いから“フラワーシャワー以外のシャワー演出”を取り入れるカップルが増えてきています。

この記事では、Healing Forest Gardenで実際に取り入れられているアイデアを中心に、自然や季節を感じられる“シャワー演出”の実例とヒントをまとめました。

そもそも「シャワー演出」って?

祝福の想いを“ふたりに降り注ぐ”セレモニー

シャワー演出とは、挙式後やセレモニーの終わりに、ゲストがふたりに向かって何かを“降り注がせる”演出のこと。
祝福の気持ちを“形にして伝える”ことができるので、感動的なシーンになりやすく、写真映えも抜群。

Healing Forest Gardenでは、ガーデンやガレージ前など開放感ある空間を活かして、自由で個性的なシャワー演出がたくさん生まれています。

【実例紹介】フラワーシャワー以外の人気「シャワー演出」5選

① リーフシャワー|自然と調和するグリーンの祝福

ナチュラルウェディングにぴったりの「リーフシャワー」は、グリーンの葉を使った自然素材の演出
ユーカリやオリーブの葉など、ふたりのテーマや季節に合わせてセレクトできます。

花びらよりも落ち着いた印象ながら、ガーデンの緑と調和して写真映えも◎
“ナチュラルでサステナブル”な演出をしたい方におすすめです。

💡おすすめPOINT:乾燥葉を使えば衣装が汚れにくく、風にふわっと舞う感じも素敵です。

② フェザーシャワー|ふわりと優しく包まれる時間

白やパステルカラーの羽を使った「フェザーシャワー」は、空気中をゆっくり舞い降りる幻想的な演出
軽くて柔らかいため、小さなお子様ゲストも安心して参加できます。

フェザーの舞う中を歩くふたりの姿は、まるで夢の中のワンシーンのよう。
ナイトウェディングや冬の挙式にもぴったりです。

💡おすすめPOINT:白一色で統一しても、淡いピンクやブルーを混ぜても◎ ドレスの色味にも合います。

③ 折り鶴シャワー|和の美しさと想いを込めて舞い降りる祝福

和の心を大切にしたいふたりに人気なのが「折り鶴シャワー」
ゲストが小さな折り鶴を手に持ち、ふたりの退場に合わせて一斉に舞わせる、日本ならではの美しい祝福のかたちです。

折り鶴には、「健康」や「長寿」、「平和」など、たくさんの願いが込められています。
Healing Forest Gardenでは、和装の挙式はもちろん、和モダンやナチュラルテイストのドレスにもマッチする“自然と調和する和の演出”として取り入れられています。

💡おすすめPOINT:和紙や色紙を使った鶴にふたりの名前やメッセージを印刷したり、ゲストが事前に折ったものを使用したりすることで、さらに想いの詰まった時間に。お子様やご年配ゲストにも喜ばれます。

④ ライスシャワー|伝統を受け継ぐ“豊穣のシンボル”

実はヨーロッパでは、フラワーシャワーよりも古くから伝わる「ライスシャワー」の文化があります。
お米には「豊かさ」「実り」の意味があり、ふたりの人生が幸せに実っていくようにと願いを込めて行うもの。

Healing Forest Gardenでは、カラーライスや小分けパックにした“お米コンフェッティ”などにアレンジして、可愛く取り入れる方も増えています。

💡おすすめPOINT:地元のお米を使えば、おふたりの出身地とのつながりも演出に◎

⑤ コンフェッティシャワー|カラフルでポップ、楽しい空気を演出

「コンフェッティ」とは、紙吹雪や細かくカットした紙片のこと
カラフルなコンフェッティを使ったシャワーは、とにかく華やかで、楽しい雰囲気をつくりたいカップルにぴったりの演出です。

カットの形や色を変えることで、パーティー感やテーマに合わせたアレンジも自在。
Healing Forest Gardenの自然の中では、空に舞う紙吹雪が光を受けてキラキラと輝き、映画のようなワンシーンが叶います

💡おすすめPOINT:ゲスト一斉に投げることで写真映え間違いなし◎

「フラワーシャワーじゃない」からこそ叶う

ふたりの価値観・季節感・ゲストへの想いを込めて

シャワー演出は、「どれが正解」という決まりはありません。
むしろ、“ふたりらしさ”がいちばん伝わる演出のひとつです。

Healing Forest Gardenでは、春夏秋冬それぞれの季節に合わせて、

  • :グリーンと相性のいいリーフシャワー
  • :カラフルなペーパーシャワーで元気な印象に
  • :オレンジやブラウンのフェザーであたたかく
  • :ホワイトトーンの羽や雪モチーフで幻想的に

といったアレンジをご提案することも可能です。

Healing Forest Gardenで叶える、自然に溶け込む祝福の時

ガーデン、ガレージ、プールサイド…Healing Forest Gardenには、「空に向かって祝福を放つ」瞬間が似合うロケーションがたくさんあります。

  • 木漏れ日の中でふわっと舞うフェザー
  • ナチュラルな緑と調和するリーフ
  • ゲストの笑顔と笑い声に包まれるペーパーシャワー

どんな演出も、一日一組貸切の空間だからこそ“ゆっくり、自由に”叶えることができるのです。

まとめ|「降り注ぐ祝福」の形は、ふたり次第

結婚式は、誰かのまねではなく、ふたりのためのもの。
どんなシャワー演出を選んでも、そこに「祝いたい」「喜んでもらいたい」という想いがあれば、それはきっと素敵な時間になります。

Healing Forest Gardenでは、あなたらしい“祝福のかたち”を一緒に考え、カタチにしていきます。

「シャワー演出、何にしよう?」
そんなときは、ぜひ気軽にご相談くださいね。